■発生状況
介護職における入国後講習時の日本語講師については実習生ごとに登録が必要です。
介護職における入国後講習時の日本語講師の登録は以下の手順にてご登録ください。
【解決方法】
①TOPページ画面上部(メニューバー)より「マスター登録」を選択
②実習生マスターをクリック
③任意の実習生の編集画面を開き、編集画面の10ページ目「介護に係る情報」タブを開きます。
④画面右側に表示されている「各種講師登録」ボタンをクリックして「新規登録」からデータを追加してください。
※帳票にデータを反映する場合は「帳票に使用する」にチェックを入れて「登録」をしてください。
⑤登録が完了したら「③」の画面に戻り、「日本語科目の講義を担当した講師」の欄から「講師①~③」の項目にて登録した講師情報を選択してください。
⑥画面右下の「登録」を押して完了です。
■注意点
・「④」にて登録した講師情報を帳票に反映させる場合は、必ず「帳票に使用する」にチェックを入れてください。
講師情報を登録しても「帳票に使用する」にチェックが入っていない場合はデータが反映されませんのでご注意ください。
・講師の情報を登録しても「⑤」にて講師情報が選択されていない場合も帳票に反映されませんのでご注意ください。