試験管理について
CONTENTS
試験管理とは?
- 試験管理とは
- 技能実習生が日本で学び、修得した技能実習の成果の確認は、移行対象職種・作業において
原則として技能検定や技能評価試験によって行う必要があります。 - dekisugiでは、実習生ごとに試験情報の登録ができる機能を搭載しております。
受験票・技能実習計画・優良要件適合申告書に紐付けされます。
登録方法
1.実習生一覧画面 ⇒ 試験管理を登録したい実習生を選択 ⇒ 上部メニューから をクリックします。

2.試験管理画面が開いたらから新規登録や追加登録をしてください。

押下後、以下のポップアップが表示する場合は、実習生の移行対象職種を登録してください。

3.必要情報を入力したら登録を押します。

各項目について
状況

- 目標:
- 試験前の情報を登録する場合
- 合格:
- 試験結果が合格であった場合
- 一部合格(学科):
- 試験結果が学科のみ合格だった場合
- 一部合格(実技):
- 試験結果が実技のみ合格だった場合
- 不合格:
- 試験結果が不合格であった場合
- 結果未返却:
- 試験結果が返却されていない場合
- 試験結果が「合格」であった場合、状況:「合格」 に変更し次区分の試験情報登録が必要です。
- 次区分を登録する際は、情報は 上書きせず
から新規登録を行い、
状況:「目標」 を選択、 実習生区分:「次の実習生区分」を選択してください。
受験予定地
職種
試験の種類
各担当者
「監理団体職員」「実施者職員」で、「各担当者」にチェックが入ってる方の名前が表示されます。
複製登録について
から試験情報を複製できます。
次区分を登録する際などに、入力時間を少し省略できます。
ぜひご利用ください。

項目複製について
別の実習生に、同じ試験管理の情報をコピーしたい場合は
をご利用ください。

1.実習生一覧 ⇒ 複製元となる実習生を選択 ⇒ 上部メニューのをクリックします。

2.左側の項目名から(試験管理情報)にチェック ⇒ 右側の実習生一覧から複製先の実習生にチェック ⇒登録

- 複製元に登録されている試験情報すべてが複製されます。
- 複製先に他の試験管理情報があった場合
削除され、複製元の試験管理情報が上書きされますのでご注意ください。